ブログ

今日は日本獣医腎泌尿器学会です。小さな学会ですが、とても勉強になります。会場のお手伝いがあるため、早めに会場へ。発表される方のスライドチェックを任されましたが、一緒に居た学生アルバイトさんたちがとても出来る方で楽をさせてもらいました。午後に急遽緊急の手術が入り、お昼まで参加して名古屋に戻ってきました。夜から手術をして無事に終わり、状態も安定しているので、ほっと一息です。

今日は日本獣医腎泌尿器学会の理事会が東京の虎ノ門でありました。お昼より代診に任せて参加する予定でしたが、急遽検査が入ったので参加できませんでした。明日は学会の開催日なので、夕方より東京へ。理事会には参加できませんでしたが、理事の方々と会食しました。落語を聞きながらご飯を食べるというお店でした。初体験で、とても楽しかったです。

今日は診療後に外科の勉強会がありました。いつ聞いても外科は奥深い。不思議と眠くないので楽しい証拠です。

今日は、久しぶりに個人的なお休みを頂きました。いつもは休みでも、往診や外部の仕事など一日仕事していますが、今日は何もありません。それに今日は娘の3歳の誕生日でした。日頃パパらしいことは全くしていないので、忘れられないようにと一日一緒に居ました。子供の成長には本当にビックリです。先日までしっかり会話が成立していなかったのに、今では『パパ、早く出かけるよ!!』などお叱りを受けるぐらいです。大人の成長は本当に微々たる??遅々たる??ものですね。最近の忙しさに、近い過去をしっかり振り返る時間もなかった気がします。6月終わりに、心臓病のダックスちゃんを看取りました。7月にも心臓病のキャバリアちゃん、血液病の猫ちゃんを看取りました。開業のずっと前から診察させて頂いた方々です。皆安らかに看取ることができましたが、会えないと思うと本当に寂しい限りです。ご家族の方々にも本当に良くして頂き、感謝しかありません。動物の『生と死』を間近でみる機会が多い職業ですが、それについての自分の答えはなかなか見つからないものですね。

今日で翻訳の仕事が終了しました。7月から怒濤の忙しさで、診察後も朝まで、病院の仕事、外部依頼の書き物の仕事、講演資料の作成などをしていました。正直、体がどこまで持つのか心配な程でしたが、乗り切れました。。今日で外部の仕事は一段落です・・・・といっても、今日は午後より他院での診療日でした。台風で大荒れの天気でしたが頑張ってきました。

今日は慢性腎臓病の新しいお薬、『セミントラ』の勉強会がありました。講演されている先生は、私が尊敬する日本獣医腎泌尿器学会の副会長の桑原康人先生です。大変勉強になりました。セミントラは、尿蛋白軽減のためのお薬です。投与回数が少なく、飲ませ易いと定評があります。動物医療では飲ませ易いことはとても大事ですね。

ご家族が捜されていた猫ちゃんが、見つかりました。自分で帰って来てくれたようで、本当に良かったです。

ご家族の方が、猫ちゃんを探しておられます。見かけられた方は、連絡して上げて下さい。
(見つかりましたので写真は削除しました。)

今日は広島県獣医師会で講演をさせて頂きました。朝の10時から夕方4時までの長丁場でしたが、寝ないで聞いて下さった聴者の皆様には感謝の気持ちで一杯です。また、親切にしてくださったスタッフの先生方に心より感謝致します。皆様の愛をひしひしと感じました(笑)。地方で講演する度に、スタッフの気配りにいつも感心させられます。私もそのようにできるようにしたいですね。昼食は、広島名物のお好み焼きでした。大阪出身の私もお好み焼きにはうるさい方ですが、本当に美味しかったですね。ありがとうございました。

そういえば先日猫ちゃんのご家族の方から、猫の形をした焼き菓子を頂きました。可愛すぎて食べてよいものかと悩みながらも、がっつきました(笑)。ありがとうございました。

今日は他院での診察日でした。しかし暑くなりましたね。移動中に汗だくで、シャワーでも浴びたい気分でした。病院で頂いた三ツ矢サイダーがあまりに美味しくてビックリしました。子供の頃からずっとある定番ですが、さすがです。作った方、最高です。ありがとう。熱中症には気を付けましょうね。

今日は診察後に愛犬のシャンプーをしました。しかし、すごい抜け毛ですね。これだけ抜けてもまたしっかり生えるんですからすごい。少し毛を分けてほしいですね(笑)。乾かし終わったら、私の頭は愛犬の毛で真っ白でした。植毛完了。しかし、かゆい。

今日は栃木県で、循環器の診察に来ています。昨日の夜の最終の新幹線に乗り東京へ、そして車で栃木に来ました。今日も沢山診察をして、いつものように那須塩原駅より帰宅中です。今日の那須塩原駅は少しイメチェンありました。電車来るまでの暇つぶしに写真とりました。6月から7月に、紫陽花(あじさい)祭りがあるようです。綺麗なものに最近感動していないような気がします。休みあったらなばなの里でもいこうかな・・・。

今日は夜に私用で北区にある後輩の病院に行きました。他の動物病院を見せてもらうと、色々とその病院の色があって、勉強になります。今日はなにより、後輩の病院のマスコット、ハリネズミ君に会えました。少し痛いですが、とても可愛いです。

今日・明日と日本獣医循環器学会が開催されるため、大宮に来ました。今朝は仕事があり、学会には間に合いませんでしたが、久しぶり大先輩や友人に会えてとても有意義な時間を過ごせました。新しい知識を貰ったのでまた、診療にいかせるようにしたいです。明日も頑張ります。

今日も朝から往診でした。今日はずっと曇りですね。移動中の車で流れるラジオから『梅雨入り』と聞こえてきました。確かに、天気が悪いし、とうとうやってきたんですね。私の苦手なものの1つ、それは『梅雨』です。私は苦手なんです、じっとりしている天気の悪い日が・・・・。この季節、愛犬は毛がすごく抜けます。そして、風音、雨音が怖い愛犬はべったりとへばりついてきます。蒸し暑さに、愛犬の興奮による過度な温もり、そして、すごい抜け毛・・・。かゆくてたまりません・・・(涙)。

私の苦手なものの1つ、それは蚊です。この季節、寝ようと電気を消すとどこからか聞こえる『プ〜〜ン』の羽音。もう寝れません。戦いの始まりです。帰宅時にドアを早くしめない家族に『蚊が入る〜〜、早くしめてくれ!!』としつこいぐらいに言ってます。しかししかし、今日はおられるではないですか・・・・・。愛犬はぐっすり寝ています。よく寝ていられるな?と感心させられます。仕方なく、戦うしかありません。パン!!、パン!!と戦っている私の姿をうっとしそうに見ています。いいか、お前のためでもあるんだ、手伝いなさい。

最近は往診が多くて、お休みを頂いた日は往診を頑張っています。今日は私が10数年、診察させて頂いているワンちゃんの往診日でした。かなりの御高齢なため、多くの持病を抱えていました。今日は体調が悪く、危ないかもとのことでした。診察時も意識レベルが低く、状態がとても悪いことがわかりました。色々とお話をし、家で看取ってもらうことになりました。十数年も診察しお付き合いしているとワンちゃんに対するご家族の考えなどが何となく分かります。家で一緒にいていただくのが、最善だと思いました。その一時間後に天に召されました。ただただ寂しい限りです。ご遺体を綺麗にさせていだき、その後ご家族の方と沢山の思い出話をしました。往診時にはいつもオロナミンCをくださり、スタミナをつけさせてもらいました。私に会えなくなるが寂しいと言ってくれたこと、嬉しい限りです。私も同じです。また会いに行きます。

今日は以前私が働いていた病院で循環器の診察日でした。診察が混んで、ドタバタしていると手伝ってくれる後輩がいます。いつも助けてもらって感謝しきりですが、彼は今月で開業のため退職されるとのことです。知っている顔が少なくなっていくのは本当に寂しいですが、多くの動物のために頑張ってほしいです。

ディズニー関係で追記です。病院近くで開業されている動物関係の方にもディズーニーグッズを頂きました。ありがとうございました。ミッキーとミニーちゃんです。世間と壁のある私でもさすがに分かるキャラクターです。

ブログ ご来院時のお願い
インフォメーション
〒468-0051
名古屋市天白区植田2丁目202番地
横地ビル1階
TEL:052-680-7182
●休診日
日曜日・祝日の午後
年末年始
●診察内容
犬・猫
インフォメーションアクセス
ペットホテルについて
ペットホテル写真 ペットホテルも随時対応しております。
詳しくはお問い合わせください。
クレジットカード 症例紹介 フレンドリンク アニコム
アイペットペット保険対応動物病院